涼を求めてパート3は断念…昨日は36セミナーに行ってきました!

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く

 

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です(~ ~)/

容赦なく照り付ける☀

 

 

 

今日は滝巡りパート3として十二の滝を目指しました

勿論、初見です

家から一番近い距離にあるんですがね(*_*;

 

ナビに住所を入れて出発

今日も暑いので半袖短パン虫よけスプレーはしっかり!

 

約30分ほどで十二の滝駐車場と書いてある場所に到着

車は軽自動車が一台…エンジン掛かってましたね?

 

駐車場から奥に進むこと10分…

案内図を見て…?

ハイキングコース…?

まぁー、遊歩道ってあるし右下の絵は家族ずれだし…

何とかなるかと先を進みました

更に進むともう一つの看板が…滝の名前がエグイですね”(-“”-)”

遊歩道なる道につくまでは舗装されてますがアップダウンがキツイ

タオルを持っていきましたがすでに濡れタオルに…

というかTシャツも濡れ濡れ

水分は出るだけで手持ちの水分は無…大丈夫かと思いつつ

前進すると水音が…

更に進むと遊歩道⇒の看板がありましたが…

「嘘だろ?」という傾斜+草むらに向かって⇒が…

いやいやないない…ここで気付きました

ここは半袖短パンで水も持たずに来て良いところではないということを( 一一)

どうも写真の川渕の石を登っていくコースが遊歩道の様です 

パート1、2で訪れた滝とは一線を画す滝です

ぎりぎり見える場所を撮影して後戻り…

戻るだけでも20分くらいですかね…車まで((+_+))

駐車場にあった自動販売機に近づくも…死んでる?

諦めてそそくさと車に乗り込み退散((+_+))

やっぱり事前情報なしで一人で向かうのは無謀だと気付きました

 

さて、昨日は酒田市産業まちづくりセンターサンロクで

開催されたビジネス・ベーシック・セミナーに参加してきました

第三回目でテーマは

「地方の時代を切り拓く 新しい働き方とは」というもの

 

全9回のセミナーで私は二回目から参加しています

過去からの変遷を踏まえて最新の状況…例題はNECさん

最新自社ビルでしたが、お披露目の際にはビル・ゲイツ氏

来られたとか…

入場は顔認証、ビル内コンビニは通過決済、完全フリーアドレスで

仕事はどこでやってもOK、エレベーターの混雑状況もPCでチェック

正に今のコロナには打ってつけですね

2020年第一四半期のコロナ騒ぎでも業績は好調だそうです

 

まぁー、これをやるには非常に投資が掛かるので

良いからやりましょう…ということにはなりせんが

将来的にはどんどんこういう風になっていくのでしょうね

 

ただし、こうなっていく為には働き方自体のコンセプト

会社、組織の在り方等、今までの考えから脱却していかないと

ハードだけ揃えても難しいでしょうね

 

端的に言えば見えていない仕事をどう評価するか、

見えていない環境でどう仕事と向き合うか

前者は評価制度含めた会社側の取り組みであり、

後者は成果主義に対する成果の出し方~働く側の意識

そして双方の根底に必要な信頼関係ですね

お互いが監視する、監視されるを前提にしては成り立たない

 

こういうことをクリアして初めて成立するのだな…と感じました

そしてクリアした先には働く場所の限定が無くなる

地方でも成り立つ仕事が増える可能性が高まるということ

 

職場に左右されず、仕事の成果をだすことができれば

自然な形での地方分散が叶うかも知れません

 

政府が進めてきた働き方改革…やはり加速させたのは

「コロナウィルス」ということになるのでしょうか…

 

グローバル化からグローカル化…こんな言葉も出てきているとのこと

 

学ぶ場を提供頂き、そこから自分の考えを見出して

地方企業の皆さんにご協力できたら良いな…と改めて思いました

 

学びを諦めない気持ちを持ち続けたい(‘◇’)ゞ

 

 

 

 ※今日のお昼はせっかく近くに行ったので

  金土日しかやっていないラーメン屋さん さんきちさんへ!

  すっきり頂けるんですよね…このラーメンは(≧▽≦)

  帰り際に、おやじさんから

  「朝取れたナスもってけ」って頂いてきました

  ごちそうさまでした!…また、そのうち伺います(@^^)/~~~

  ってブログ書いてる最中に、「阿部首相退陣」のニュースが…