朝から雷雨~短時間雨量特別警報…完全自動化の前に考えるべきこと
経営
2020.09.04
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です(~ ~)/
今日は5時から雷雨…
雨音で目が覚めました
一気に降ってきた感じです
酒田市南部では短時間雨量特別警報が出されたみたいです
被害なければ良いですが…
河の氾濫等につながりませんように…
現在(10:51)は雨も止みましたね
台風10号は気になりますが…
今日のご当地探訪は「飯森山公園」です
晴れた日に行ったのですがここもしっかり手入れがされ
散策コースはアップダウンもあり、良い運動です
敷地奥には「土門拳記念館」もありますね
一番いい時期はアジサイの花が咲いている頃でしょう
少し運動不足かな?と思う方は園内一周でそこそこ歩数稼げます
緑も多いですし、鳥海山も見えますからお試しあれ( ^^) _U~~
今日のテーマである完全自動化について一言
なぜ自動化を進めなければならないか?
それは人口減少=労働人口減少が一番ですよね
2020年の推定では女性の二人に一人が50歳以上になると
言われています
これに歯止めを掛ける施策…難しいですね
単に子育て支援だけでは無理だと思います
かと言ってフランスの様に移民策も直ぐには
難しいでしょう
そうなると生産を海外に委ねる?…このリスクも
今回のコロナ騒ぎで痛い目を見ました
それ故に「自動化」が進められるのは致し方ないと思います
しかし、莫大な投資が掛かることも大きなリスクです
特に危険なのは「今の人のやり方をコピーして自動化する」、
これはおススメできません
なぜでしょう?
皆さんはどう考えますか?
今の人が基本の工程に無駄があった場合、
全く同じことを自動化すれば無駄もセットで自動化する
つまり、投資費用が膨らんでしまいます
また、考え方として工程順序を変えた方が良いケースもあります
人がやるとこうしなければいけないが自動化では変えても問題ない
なんてこともあり得ます
自動化は避けて通れないとしても、できるだけ安価に進めたいですよね
その為に今の人の工程を分析することは必須です
もし、今のままを自動化に…と設備メーカーに依頼しようと
お考えの方は再考してみませんか?
投資はリスク…できるだけ安価に!
※飯森山公園の地図、改めてみると広いですよね
暑い時期は飲み物持参で!
水分補給しないと熱中症怖いです((+_+))