めんどくさい…と思うことが改善ネタ!
改善
2020.11.25
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です(~ ~)/
ちょっとどんよりしたお天気ですね。
雨は降っていませんが気温も低いです。
そろそろゴルフのシーズンも終わりですね。
今年はコロナのせいでラウンドの機会、だいぶ減りました。
起業した…というのもありますが。
起業前もコンペとかいっぱい中止になりましたし。。。
毎年ボールを年間分として3ダース買うんですが、
来年は買わなくて良さそうです…ほとんど減ってませんから。
当たり前に毎週ラウンドできるように戻れば良いですね、
来年は。。。
【世相】
昨日の感染者数は1,571名。
ちょっと減りましたが重傷者は増えているという話も。
県内は昨日はゼロでしたね。
県民一人一人の努力が実っているという事でしょう。
札幌市と大阪市はGoToトラベル一時中止。
でも行くのは🙅だけど、出るのは良いって?
札幌はダメで旭川は良い…というのも?
やはり、決断は国民民意次第ということですね。
昨日ちょっとビックリしたことが。。。
お花を買いに産直たわわさんへ行ったのですが。
二つある入り口の一つが崩壊。
事情を聴いたら車が誤発進して突っ込んできたとのこと。
幸い怪我人もなく良かった…ってことでした。
本当に大事に至らず良かったですね。
この誤発進って、良く聞きますよね。
逆走とかも。
今はコロナ一色ですが、その前のニュースではほぼ毎日。
私も同じような現場2度ほど、見ています。
もし、家族であれば乗らせないって~免許返納!って言いますけど、
地域環境を考えると中々難しいですね。
となると、誤発進抑制や逆走抑制のシステムがついた車に
変えるしかないですよね…法的に?
誤発進抑制は既に今の車についてますし、逆走抑制はETCとかと
連動させれば高速は容易。
一般道は二車線の切れ目に送受信システムつければいけそうですよね。
経済が回らないという今なら、国策として貸与できないでしょうかね?
買い替えなさいは正直無理、貸与ならどうでしょう?
車種選択で貸与費用を決める形式で。(例えば軽ならゼロとか?)
国が直接管理難しければリース会社、ディーラーを経由。
車の生産台数が上がる部分での雇用アップ。(コロナ待機者の活用)
財源は?
自動車関連企業の利益アップ分の還元とか、
事故が少なくなる部分での保険会社リスクヘッジ低下分とか…
警察関連の事故対策費低下分とか、雇用促進による税収とか…。
経済回すのにコロナ対策だけを考えるよりは、
課題事項の潰し込みと抱き合わせっていうのはどうでしょうね?
恐らく燃費向上も同時推進しますからSDGsにも貢献。
素人の浅知恵ですけど、事故が減れば医療従事者の方も
負担減りますしね。会社の通勤労災も見直せるかも?
ここまでくるとなんか大胆な手…必要だと思うんですがね。
古い車が好きだ…って人には怒られそうな考えですが。。。
【お題】
「めんどくさい…と思うことが改善ネタ!」について一言(‘ω’)ノ
毎日仕事していると慣れであまり気付かないものですが、
「(*´Д`)めんどくさい…」って、思う事ありませんか?
例えば台車での搬送。
荷物が多くて大きい台車使うと狭いところがあって
遠回りしないと運べない(~_~メ)とか?
会社に掛かってきた電話の取次ぎ。
席に居ない?、どこいった?と探さなきゃいけない(~_~メ)とか?
他にも小さいことですが「めんどくさい(~_~メ)」って思うこと、
会社の中に落ちていませんか?
単純にめんどくさいって表現だと上司に言うと
「それが仕事だ!」なんて怒る人も居るかもしれませんが、
余計な負担で正規の仕事の時間が減っている…と考えたら、
課題=改善すべきことになると思いませんか?
業務効率向上は、いかにして正味の仕事時間を増やすか?が
第一に考えるべき事だと思います。
その一つとして「めんどくさいを無くしてあげる」って、
立派な改善活動なんですよね。
視点を変えるといっぱい落ちてるはずです…めんどくさいが。。。
改善のネタ…見逃してませんか?
【ご当地探訪】
※今日は対象物というよりは撮影ポイントのご紹介ですね。
JR本楯駅の手前、
「保岡地区の羽越本線踏切を八幡方面に越えたところ」です。
ここからは鳥海山、月山が写真のように
障害物が少ない状態で撮影できますよ。
起業してから地元の景色の良さに改めて気付かされてます。
色々とビューポイント探してますが、ここもおススメです!