一般社員でも業績の意味を知るべきです。

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です(~ ~)/

眩しい朝ですね。

 

太陽光が心地よいです。

降り積もった雪も益々溶けていきます。

今日の午後には除雪で積んだ雪以外は消えるんじゃないかな?

まだ朝の放射冷却で気温は上がってませんが、

そろそろ気温も上がってきそうですから。

今週心配した屋根からの氷柱も全てなくなりました。

無理やり落とさなくて良かった。

でも、天気が良いのも今日まで。

土日からはまた荒れるとの予報。

中休みって感じですかね…あるだけありがたい。

用事は今日のうちに済ませた方が良さそうです。

 

【世相】

11都道府県に続いて個別に広島市も緊急事態宣言地域?に。

それ以外にも名称を変えて三重県でも。

京都大学の西村教授…通称八割おじさんのシュミレーションでは、

500人/日に東京が下がって止めた場合、四月には今と同数に戻ると

発表していました…何となくですが納得です

都営地下鉄大江戸線で寄宿舎での集団感染。

蛇口が感染経路では?との話も。

不特定多数が出入りする場所では、もう一段階上げて感染対策を

実施しないといけないですね…地方でも。

昨日、アメリカでお世話になった友人からレター。

先月夫婦そろって感染したとのこと。

今は回復しているとのことでした…本当に良かった。

本当に落ち着いて会える日を心待ちにしています。

それまではワールドワイドで感染対策の徹底を

やり続けていきましょう。

 

巨人の菅野選手、8億円年俸で過去最高。

本人はポスティングでの大リーグ移籍を望んでいましたが、

コロナ不況で大型ポスティング契約が成立しなかったようです。

逆にそれほど年俸が高くない選手はポスティング成功してますから。

菅野選手だから成立しなかったのでしょう。

単年度契約ですから来年もう一度チャンスあるでしょう。

今年は巨人で活躍されますことを祈念します。

ところでヤンキースの田中将大選手はどうなるんでしょう?

楽天に戻るって噂もありましたが…。

 

【お題】

「一般社員でも業績の意味を知るべきです。」について一言(‘ω’)ノ

 

業績って直接かかわる経営、管理者、経理が

わかっていれば良いのでしょうか?

私はそうではないと思っています。

全てに精通するほどの知識はいりませんが、

どういう風に構成され、どういうものが項目影響を与えるのかの

基礎的な部分については全社員に教育すべきだと思います。

 

なぜ?

それは組織目標、個人目標とどの様につながっているかを知り、

目標達成する為の考えと行動に差が出ると思うからです。

 

例えば品質管理の管理者となったケースで

私が課員に最初に実施したことは業績基礎教育です。

品質管理の組織目標、個人目標は大概、

不良低減やクレーム低減何かが取り上げられます。

掲げられた目標=与えられた目標です。

達成すれば会社は良い方向に行くんだろう…は理解していると思います。

しかし、その結果が会社業績にどう反映されるのか、

それによって自分たちの成果として感じられるかがわかれば

取り組む姿勢、気持ちに差異がでると思いませんか?

 

「何で不良を減らす?」

「不良が減れば材料が無駄にならない…素材費改善になるから」

「それだけ?」

「…」

「何でクレームを減らす?」

「クレームがでれば処理費用のロスが出るから」

「それだけ?」

「…」

 

与えられた目標と会社における貢献が上手く紐づけされていない

マンネリの目標として、活動自体もマンネリになりやすいんです。

単純に不良率改善やクレーム件数改善に取り組むうえでも

a製品 昨年度不良率実績30%減

b製品 昨年度クレーム件数実績30%減

と目標数値になりがち。

会社業績に貢献するには?

そうです、効果金額はいくらか?が大事ですよね。

パーセンテージを下げる為にだけ考えると、

・材料選別を実施する~良い材量しか投入しない

・検査回数を増やす~見逃し、流出リスクを下げる

なんて対策が出てきますよね。

でも、業績を理解してれば考えた対策に掛かる費用

効果を天秤にかけて業績貢献できる取り組みか?を考えるはずです。

全ての組織、社員が目指すべき目標は業績貢献です。

取り組み自体が業績にマイナスでは話になりません。

だから基礎教育は全ての社員に実施し、理解させることが肝要なのです。

 

品質だろうが、総務だろうが、生産だろうがどこの部署も関係ありません。

配属された部署で働く意義、責務は業績貢献。

全ての社員が業績を理解し、改善活動に取り組めば成果は自ずと現れます。

第一に実施すべきは基礎教育。

第二には各部署の目標数値の金額化(改善目標額)

皆さんの会社では部署ごとの目標、どうなっていますか?

個別目標と業績、リンクしてますか?

社員一人一人が経営参画するのが会社のあるへき姿ではないでしょうか?

一つの財布で暮らす家族なんですから。。。

 

【ご当地探訪】

 ※今日振り返るのは「酒田市美術館」です。

  七号線方向から宮之浦方向に向かい、飯森山公園の信号を

  左折して坂を上っていくと右手に第二駐車場が見えてきます。

  その先にあるT字路を右折すると第一駐車場と正面入り口

  私は眺望点のある第二駐車場を利用しています。

  眺望点からは晴れていれば鳥海山が見えます。

  大体1.5ヶ月周期で展示品が変わります。

  都度料金でも見れますが、私は年間パスを利用。

  回数行く人は絶対お得です。

  館内には喫茶コーナーもあり、ペイペイも使えたはずです。

  たまにのんびり美術館賞で息抜きするのも良いのでは?

  今は確かオードリーヘップバーン展をやっているはず。

  天気も良いし、今日あたり行ってみましょうかね!