女性管理職が育っていない…管理者にアンケートを。
女性活躍
2021.04.16
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ
【おはようございます】
日の出よりちょっと早く起床。
5:20…目覚ましより11分早く起床。
何となく目が覚めてしまいました。
朝日は体育館の屋根から、まだ顔を出してません。
空は澄んでいて今日も晴れそうですね。
でも、明日からは荒れたお天気の様です。
昨日の午後は、以前お仕事をさせて頂いていた方々が来訪。
午前中にお電話頂き、近くに来たので…とのこと。
久しぶりにお会いして、色々と情報交換。
皆さん、元気で何より。
でも、同年齢のあるある…健康話(不健康話)が一番盛り上がったかも?
【世相】
昨日は山形…30人。
酒田市2人、鶴岡市3人…庄内地区でも。
上山市では幼稚園のクラスターとのこと。
本当に身近にコロナを感じる状況です。
蔓延防止特措法は新たに一都三県、愛知にも発令。
大阪は緊急事態宣言を検討。
恐ろしいのはN501Yですね。
大阪では学校に手をつけました…これは妥当だと思います。
低年齢層での感染から爆発的に増加する図式ですから。
東京もN501Yの比率が上昇43%程度のようです。
このままN501Yが地方に拡散したら…。
イギリスでの結果を見てきたはずの日本、何ら準備できていなかった。
去年の発生時は誰も経験していない事…でも、今その言い訳はできない。
経験を活かせないと…まだまだ長引きそうです…コロナ。
新宿でのマンション地下駐車場による事故。
4人死亡、1人意識不明の重体。
原因は消火設備の誤作動による二酸化炭素充満による窒息。
確か、以前も同じようなことありましたね。
今回も原因は被害に合った工事業者が、消火装置を誤って
作動させ、シャッターが下りて閉じ込められたとのこと。
水、泡の消火器より、鎮火後の処理が楽なことで
二酸化炭素、窒素の消火システムが増えているようです。
私も工場では設備や製品を守る為に、純水消火器、二酸化炭素消火器、
窒素消火器等を備えていました。
ただ、噴射型と違い、意思に関わらず空間遮断~自動噴射は
怖いですね…システム上の対策が必要と思います。
または工事業者への注意指導、万が一の時の行動。
一番は消化施設設置業者の立ち合いが適切かも知れません。
類似案件を起こさない為にも、教訓として活かして欲しいものです。
【お題】
「女性管理職が育っていない…管理者にアンケートを。」について一言(‘ω’)ノ
女性活躍推進法が施行され、女性管理職比率30%を大企業に求めています。
ただ、大企業が取り組めば次は中小企業へ…の流れは必ずきます。
元々、国際社会における女性リーダー占有率が低い…というところから、
始まっている訳ですから。
女性管理職比率は中々進んでいません。
2016年 6.3%
2017年 6.9%
2018年 7.5%
2019年 7.7%
微増を繰り返している状況です。
なぜ?
会社として取り組むと宣言しているところが殆どでしょう。
でも、中々進まない。
私が思う一つは、既存の管理職の意識だと思います。
否管理職の女性を育成し、将来管理職にしようとすれば、
その育成責任者は現行管理職になるからです。
現行管理職がどう思っているか?に答えがあるはず。
現行管理職にアンケートを取りましょう。
何を聞くか…事例としてお考え下さい?
・あなたはこの会社に女性管理職ができることを考えたことはあるか?
・あなたが考えるこの会社に女性管理職が居ない要因は何ですか?
・あなたはこの会社に女性管理職が必要だと思いますか?
・あなたが考える今の女性社員で管理職を目指すうえで足りないものは?
・もし、あなたが女性管理職を育成するなら、どの様に指導するか?
・あなたはこの会社で女性管理職が生まれるのは何年後だと思いますか?
・女性管理職に対するあなたの考えを自由に書いて下さい。
・…etc
このアンケートを集計すると、女性管理職を生むために
会社として必要なことが見えてくるはずです。
例えば「女性は家庭があるから…」という意見があるなら、
管理者にはそうではない…男女平等を解く必要があるし、
女性にも管理職を目指す為の考え方を指導する必要がある。
表面上の理解は示していても、実際の行動に差異がある…、
深層心理の部分で判断しているなら、女性管理職は生まれません。
ただ、過去に何度も言っていますが、
女性管理職の数をあわせるのが目的ではありません。
将来的に会社を成長させてくれる人材を育成するのが目的。
よって、女性にも男性にも機会を均等に与えるということ。
その機会をコントロールできるのが現行管理職だと思います。
中々、女性活躍が進まない…まずは管理職の深層心理を
アンケートでひも解いてみませんか?
一番の近道だと思います。
【ご当地探訪】
※今日振り返るのは「酒田市 本間美術館」です。
美術館と庭園、清遠閣があります。
チケットは共通にした方がお得。
小一時間ほど、眺めるには良い場所です。
展示物にもよりますが…。
庭はぐるりと一周回ってみると趣きがあります。
池の水は汚れてるので、テレビ東京の池の水全部抜きますさんに
頼んだ方が良いかも?
現在の美術館展示は「茶器」のようです。
時間作って向学の為に行ってみようと思います。