必要なものを必要な数作る…作り過ぎは無駄?

 

 

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ

 

 

 

【おはようございます】

雨は降っていませんが、典型的な梅雨空

 

鳥海山も見えず。

所々に黒い雲見えますが、今10:07…日が差してきました。

 

 

紫陽花の似合う季節です。

ちょっと湿度ありますけど、気温は高くもなく、エアコンなしでOKです。

今日は夏至

昼の時間が最長…今日の見込みは14.5hだそうです。

ついこの間まで16:00になると真っ暗になっていた冬。

やっぱり日が長い季節の方が心身ともに良いんでしょうね。

 

【世相】

山形県新規感染者数はゼロ

またゼロになりました。

良いことです。

今日から沖縄を除いて緊急事態宣言から蔓延防止に移行。

飲食も時短営業は変わらずですが、条件付きでのアルコール提供も。

さて、これでどうなるか?

ワクチン接種以外はリバウンドするの確定ですから、結果は見えますが…。

その時期にオリンピック…どう判断されるのか?

 

全米オープン、結果出ましたね。

世界ランキング三位の実力者、スペインのジョン・ラームが-6で優勝。

毎回メジャーでの優勝候補でしたが、ついに初メジャー取りましたね。

四月に子供も生まれて、良いこといっぱいですね。

おめでとうございます。

ちなみに松山、星野両選手は+3で26位タイでした、お疲れさまでした。

次は最後のメジャー全英オープン…果たして誰の手に。

 

ユーロカップ情報

イタリアvsウェールズ 1:0

スイスvsトルコ 3:1

グループAはイタリアが無傷でトップ通過。

しかも失点ゼロ…カテナチオ健在

ウェールズは得失点差でスイスを振り切ったようです。

 

【お題】

「必要なものを必要な数作る…作り過ぎは無駄?」について一言(‘ω’)ノ

 

生産性を上げるのは業績向上につながる改善。

でも、それは良品完成数が増えて初めて得られる結果。

工程間の仕掛が増えるだけでは改善になりません。

それどころか無駄を増やすことになります。

 

仕掛が増えると無駄?

一番わかりやすい無駄は置き場所です。

仕掛が増えれば、それを置く場所が増えます。

場合によっては棚や台車の追加なんてことも。

良品完成数が増えないのに投資したら、損ですよね。

 

他には仕掛を増やす為に材料の仕入れも増やさなければいけません。

これも当然無駄…増やした材料の置き場、仕入れ値も無駄。

また、仕掛を管理する手間も増えます。

 

なぜ、こんな事がおきるか?

 

 

理由は簡単です。

工程間の同期が取れていないからです。

「いっぱい作れば良い」は、良品完成数の話し。

部分的な工程のみを増やしても改悪です。

そうなる理由が工程間の同期。

A工程が20sec/個、B工程が30sec/個でA工程だけ作り続ければ仕掛が増えるだけです。

 

 

理想は工程間の同期が取れていることですが、現実的には違いがあるはず。

よって、良品完成数を上げる改善を実施するには?

そうです、一番個当たりの工数が掛かっている工程をターゲットにすべき。

ここを間違うと改善ではなく、改悪になり兼ねません。

A工程とB工程の作業者が異なるケースで起きやすい事例。

それぞれがバラバラで改善に取り組む。

これでは上手く回りません。

 

生産数向上の改善は、一つの工程をとして改善しても効果は出にくい→全ての工程をで見ましょう。

単一工程、個人取り組みでなく、連結工程、チーム取り組みに。

第一目標は最も工数が掛かっている工程に。

解決したら次に工数が掛かっている工程に…のループ。

必要なものを必要なだけ作る…生産性改善の原理原則です。

不要なもの=作り過ぎはロスになります。

基本…押さえておくべき事は共通認識に。

 

【ご当地探訪】

 

酒田北港と風車群