目的達成の為の目標…より具体的にすることが実現へ

 

 

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ

 

 

 

【おはようございます】

少し風があります。

 

朝方は窓を開けて、風が入ると気持ちいい感じでした。

でも、9:00過ぎたら気温上昇

今日も、やっぱり暑くなりそうです。

昨晩、ツレとも会話で「やっぱり、一回涼しくなってから暑くなると身体が変…」と。

気温的には七月末~八月初旬の方が高かったですよね。

でも、今週になってからの暑さの方が、堪えてます。

身体って、そんなに変化に追従できるものではありません。

徐々に徐々に慣れるモノ。

今回も慣れるまでちょっと掛かりそうですね。

 

 

【世相】

山形県新規感染者数は53人

過去最多更新。

鶴岡は危険領域ですね。

気になるのは若年層、県内でも子供の感染も増えてきています。

各地、同じ傾向のようです。

夏休みが終わって、学校パンデミックになったら…その後の家庭内感染も含めて5~6倍の新規感染者になるのでは?

ワクチンは12歳以上にしか認められていない。

子供への対策も考えないと、収束の目処は全く見えないまま、進みそうです。

 

中田翔選手、巨人へ無償金銭トレード。

びっくりしました。

先行報道では、楽天と言われてましたが?

栗山監督が頼ったのは、原監督だったみたいです。

髭も剃り、髪も黒くして会見に臨む、中田選手。

巨人は見た目からですからね。

古くはシピン、屋敷がトレードされた記者会見でも髭剃ってましたからね。

古すぎですか、選手が?

どうなるかは今後、活躍の前に、人間性として認められることが必要でしょう。

 

全英女子オープン、決勝に進む日本勢4人

笹生-5、渋野-4、畑岡-2、古江Eです。

トップは-7…リンクスの中でも難しいカーヌスティですから、まだまだ判りません。

3日目がカギですね。

 

【お題】

「目的達成の為の目標…より具体的にすることが実現へ」について一言(‘ω’)ノ

 

目的を達成する為に、段階的に通過点を決める。

その通過点が目標となります。

 

 

目標を達成できなければ、目的に辿り着けない。

企業の目的である「永続的に利益を追求する集団」に辿り着く、走り続ける為に、会社は目標を作り、活動していきます。

 

 

ここで考えるべきことは?

重要なのは、「いかに目標を具体的に記すか?」だと思います。

 

例えば…

a:美味しいお肉を食べたい

b:A5神戸牛サーロインを200gカットでフレンチスタイルのステーキで食べたい

この二つは到達点に大差はありません。

お肉を食べることに変わりありません。

ただ、目標を実現させる為に作る計画では、大きく変わると思いませんか?

aは美味しいお肉の定義から考える必要があります。

bは具体的に記されているので、どうやってと行動から考えることができます。

どちらが実現性高いと思いますか?

 

 

人材採用で考えて見ましょう。

a:若くて元気とやる気があり、新しい風を起こしてくれる社員を2名中途採用したい

b:20~26歳で、〇〇資格を有し同業で1年以上の就業実績のある社員を男子1名、女子1名中途採用したい

経営として、新しい人財を会社に迎えることで、人事の活性化を図りたい。

この様な目的を持ち、人事担当へ指示を出す。

結果的に採用はできるでしょうが、目的を達成する為にはどちらが有効でしょう?

質問を変えれば、指示を受けた人事担当が成果を出せるのはどちらでしょう?

 

 

目標をどれだけ具体的に組み立てるかで、実現性は大きく変わるものです。

数字的目標は重要だが、計画の段階でぼやけやすい(受け取る人により、解釈に差が出る)。

数字の目標と合わせて、中身をより具体的に記すことが、良い計画へのアプローチ。

目的→目標→計画→実行…会社、組織として成果を出すには「目標の具体化」はmust。

目標も作る、計画も立てる。

でも、上手く回っていないな…こんな風に感じているのなら、もう一度、目標と向き合ってみませんか?

もしかしたら、目標を作ること、計画を立てることが、マンネリ化してルーティーン作業になっているかも知れません。

数字だけが独り歩きして、その中身を社員がバラバラに考えている可能性があります。

ベクトルが合わせられない目標は、達成しにくいもの。

羅針盤…良い計画が作れる目標は、目的到達への道しるべ。

 

【ご当地探訪】

 

新庄アーデンゴルフ倶楽部…広くてストレスの無いゴルフ場、スコア出やすいゴルフ場。