トータルコスト…発生源か繰り返しの流出防止か

 

 

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ

 

「また再発か…」

 

 

再発クレームですか?

検査をダブル検査からトリプル検査にしますか?

 

 

流出防止を繰り返して、原価どうなるでしょう?

 

 

実施するのは早く出来て、回数を繰り返せば流出の可能性は低くなるでしょう。

しかし、ゼロになることはない

更に、また再発したら…検査を追加

タダではない。

人も時間も掛かる。

原価は上がるし、リードタイムも長くなる。

リードタイムが長くなれば、在庫も増えますよね。

在庫が増えれば、管理工数も増える。

メリット…探す方が難しい。

 

 

「発生源に対策取るにはコスト掛かるから…」

ちゃんと算出してみませんか?

トータルコストでどちらが得か?

 

 

発生源が特定できているなら、発生源に手を打つことがトータルコストは安くなるもの。

暫定としての流出防止は○。

そのままやり続けるのは✕。

トータルコストを意識すれば、何が必要かはわかりますよね。

発生源がわからない?…それなら真因追求方法をお手伝いしますよ。

 

 

こんな課題を解決したい…、ぜひ、ご相談下さい。

儲かる仕組みづくりの、お手伝いをさせて頂きます。

 

See you tomorrow ♬

 

        

ディーズビジネスコンサルティング 佐藤

お問い合わせは、下記ホームページのお問い合わせをクリック。

※モバイルの場合は、ブログの✉相談してみるを、クリックしてもOK。

必要事項を、ご記入ください。

内容を確認させて頂き、返信させて頂きます。

お問合せを頂いたとしても、こちらから、一方的な営業メール、電話、訪問は致しません。

お気軽に、お問合せを。