コロナウィルス…仕事を任せる勇気
人財育成
2020.10.07
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です(~ ~)/
今日もひゃっとする朝でした
昨晩、雨が降ったみたいですね
風は全くないのですが、昨日より寒く感じました
日の出が日に日に遅くなり、5時過ぎではぼんやりという
表現がぴったりですね
毎日ニュースで取り上げられているコロナウィルス…
昨日はロッテの選手、コーチ、スタッフが13人が感染したとか?
今2位ですよね?
主力選手がごっそり抜ける状態はキツイですね
代わりに昇格した選手はチャンスでもありますが…
あと、広瀬すずさんも陽性反応でたとか…
みんな気を付けている筈なんですよね
ロッテは決められたことは徹底していたということですし、
あとは何ができるか?
自分の身を守る行動にも限界があります
特に集団に身をおかなければならない方達はね
そんな中、経済復興として様々な施策が開始されていますが
この影響がどうでるかは誰もわかりません
トランプ大統領の様に3日入院して退院…
「怖がるな、気にするな、俺は元気だ」って言われてもね
周りの人は大変でしょうね”(-“”-)”
with コロナの答えはまだまだ見えないということでしょうか?
誰にも任せられない以上、やはり自分でできることをやるしかないのでしょう
さて、今日のお題「仕事を任せる勇気」について一言(‘ω’)ノ
「人を育てる為に、最も効果的な方法は任せる事である」
(ピーター・F・ドラッガー)
この言葉は正しいと思います
自分が部下の立場の時を思い返すと「この件は任せる」と
言われた時に学んだことが多くあります
当然、失敗もありますが、次に同じケースにならない為には?
ということも学びになるからです
しかし、いざ上に立つと部下に仕事を任せる難しさを感じます
問題の解決であるとか目標の達成であるとかの責任を負う立場になると
最悪の事態は避けたい…という保険の気持ちが働き、
つい指示、命令をしてしまうことありませんか?
私も身に覚えがあります
でもこれは部下の成長には毒かもしれません…
ケースbyケースではありますが、まずは小さな事から預ける、
任せることをやるのが上の立場にあるものの姿でしょう
それには「失敗したら一緒に怒られるか(*^▽^*)」くらいの
気持ちがないと難しいですね
先輩方はこういう気持ちでいてくれたんだな…と思います
しかし、預ける、任せると「やっておけよ」はちょっと違います
預ける、任せるには条件として部下のレベル、経過報告、指導を
意識しないと…一歩間違えると単なる丸投げになってしまいます
それで「責任は俺が取る」といっても信憑性ないですよね?
「だから言っただろ(# ゚Д゚)」なんて言われたら部下は腐ります
部下の成長を促す為の仕事の任せ方…
勇気と忍耐と成長して欲しいという想い、必要ですよね
※今日のご当地探訪は「酒田北港」です
この日も晴天で海と空が青…白い風車が映えていました
相変わらず釣り人も多数、でも防波堤よりはもう少し先の砂浜近くに
人が集中してましたね?
そんなに近くて危ないんじゃない?と思うほどでした
そういえば不発弾どうなったんでしょうか?
処理される方も命がけですよね…無事完了の報告待ってます