効率アップの着眼点は行動特性に。。。
改善
2020.11.18
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です(~ ~)/
連日の好天、さすがに途絶えましたね。
今日はどんよりした天気。
昨晩は酒田市サンロクのセミナーに参加を。
異業種の方のお話しが聞ける機会は貴重なので
出来る限り参加させて頂いています。
知らないことを知りたい、自分の引き出しを
増やしたいという意欲は常に持っていたいですね。
帰宅して空を見上げるとオリオン座がくっきり!
明日も晴れるかな?と期待したんですけどね。。。
【世相】
昨日の感染者数は1,190名。
全体的にはやや下降線ですが、都道府県別では
ワースト更新しているところも。。。
ファイザー社に続いてモデルナ社も有効性の高い
ワクチン開発に成功したとのこと。
一方でコロナウィルス自体の変異例もあり、
全く余談は許されない状況ですね。
オリンピックは予定通り…とバッハ会長も言ってます。
まずは自己防衛。。。
ちょっとしたニュースになっていましたが、
巣篭り需要でインターネット通販での少額詐欺が
増えているとのこと。
取り上げられていたのは電動自転車でした。
通常価格138,000円が12,000~19,800円。
取引条件は銀行振り込みのみで振込確認後に
1~2営業日で商品発送…しかし、商品は来ない。。。
まぁ、こういう話は以前からゼロではないですよね。
町の自転車さんにインタビューしてましたが、
「うちは頑張って123,000円、その値段はあり得ない」
ということでした。
インターネット通販もそうですが、詐欺にあわない為の
一つの考え方を。
定価の25%引きは訳アリ
定価の50%引きは超訳アリ
定価の50%以下は疑うべき
元々定価を高く設定している商品であれば別ですが
同じものを他の販売店がそこまで下げていないなら、
疑うべきですね。
全てに言えることではありませんが、
一つの目安として定価を基準に、
製造メーカー 原価50%
販売卸 卸値75%
販売店 売価80~100%
で見てみるとそんなに大きくずれないと思いますよ。
在庫整理とかモデルチェンジ前とかは別にして、
それぞれの利益を無視して販売するケースはレアです。
ネット通販の利点はリアル店舗を構えないことによる
初期投資、固定費率の削減…仕入れが極端に下がるルートを
確保しないと破格の値段はつけられませんよね。
それと書き込み購入者評価も鵜呑みにしないこと。
販売店がいくらでも書けますから。
詐欺にあわない為にちょっと頭の片隅にいれてみてわ。。。
【お題】
「効率アップの着眼点は行動特性に。。。」について一言(‘ω’)ノ
直接作業でも間接作業でも販売、営業でも
仕事の効率が上がれば利益に結び付きますよね。
一人でやっている仕事は別にして、
同じ仕事を与えている社員がいれば優劣もあるはず。
優劣のうち、劣の部分を底上げできれば、
会社としての効率は向上しますよね。
さて、どうやって取り組むか。。。
一つのやり方として行動特性(コンピテンシー)を分析する。
例えば同じ作業をしている社員が10名いたとしましょう。
数量、品質の観点から1~10位まで順位付けします。
出来高だけではNG、良品出来高を評価することが大切です。
そして1位 5位 10位の社員の一日の動き=行動を観察し
どこに差があるのかをまとめてみましょう。
場合によっては日数を増やしてみることも。
優劣が出るということはどこかに違いがあるはずです。
細かい動作だったり、ものの配置だったり…etc
そこで分析した結果を標準に落とし込み指導する…
人に起因する効率アップでは有効な手法です。
単純に動いていない時間が長いから生産性が…という場合は
別の手を。。。
今の条件で作業効率を上げるならば試す価値ありだと思います。
人の分析は人事評価だけではない!
【ご当地探訪】
※今日のご紹介は「鳥海山の雪景と紅葉」です。
この写真は酒田市の升田地区で撮ったもの。
近くに玉簾の滝があるところです。
この日はあいにく鳥海山の山頂には☁。
この辺りまで近づくとかなりアップで鳥海山も見れます。
真っ白になる前に白と様々な色のコントラストをアップで
見てみてわ如何でしょうか(@^^)/~~~