ありがとうの達人に。。。
人財育成
2020.11.26
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です(~ ~)/
グッと冷え込みましたね。
朝から冷たい雨が降ってました。
気温も下がりましたよね。
来ますかね…⛄?
明日、明後日と平地でも⛄の予報ですが、
まだ積もるまでは行かないでしょう、日中の気温見れば。
タイヤ交換はもうちょい先ですかね?
ただ、週間予報をしっかりチェックして早めに
対応していかないといけませんよね。
まぁ、私はGSに車持っていくだけですけど。
【世相】
昨日の感染者数は1,471人。
世界では6,000万人突破とのこと。
日本だけでなく世界的なパンデミックは収まる気配なし。
日本政府も昨日アクション取りましたが、
要約すれば個人の判断に期待するですよね。
民意への期待…日本ならではの対応策ですが、
できますよね、日本なら。
昨日は野球もサッカーも年間王者決定。
ソフトバンクもフロンターレも、いずれも圧勝でした。
四連勝で決まると収入は減りますが、
感染リスクも減るでしょうから。
テレビ局も大変ですよね。
キー局は一試合毎に放映権とったので、
残り3試合のところは貧乏くじでしょうか?
フロンターレも残り試合数4試合での優勝は史上初とのこと。
両チームともおめでとうございます。
【お題】
「ありがとうの達人に。。。」について一言(‘ω’)ノ
皆さんは「ありがとう」という言葉の使用頻度って、
どのくらいですか?
あんまり考えた事無いんじゃないでしょうか?
考える必要が無いほど、自然に「ありがとう」が使えている方は
たぶん、周りとの関係性は、かなり良いんじゃないでしようか。
特に仕事上で指示命令をする頻度が多くなってくると、
部下が指示命令に対応したことに対する意識は。。。
「指示命令に応えるのは当然の事」になりがちです。
上の立場になればなるほど、どうしても。。。
心では思っていても口に出さない、態度に出さないと、
いつしか言わなくても良いが習慣になってしまうもの。
私も正直、課長職の時はあまり使っていなかったと思います。
部長を経て取締役になってからは、意識していました。
ちょっと気恥ずかしさもあるので、砕けた感じもありましたが。
「ありがとう」「謝々シェイシェイ」「拝むポーズ」
なんかを使い分けていましたね。
また、直接言えないときは「メールでのありがとう」も使ってました。
なぜ、そうしたか…ちゃんと伝えた方が
コミュニケーション取れると考えたからです。
「ありがとう」からつながる言葉のキャッチボールって多いですよね。
「いえいえ、同意しまして」とか「頑張ったでしょう!」とか、
様々なリアクションがあって、そこから会話が続く。
そういう風にしておくと、色々な情報も拾えるようになったと
感じるんですよね、言わないよりは。
お客さんが来て珈琲を出してくれた社員に後でありがとうを言うとか。
本人は当たり前と思っていることに対しても「ありがとう」を
言われれば悪い気はしないでしょう。
次も言われるように頑張ろう!…って思うものです。
コピーでも資料でもそうです。
出来の問題は「ありがとう」の後に言えば良いこと。
まずはやった行為に対しての感謝の意を示すって、大事だと思います。
自然に使えるようになれば、経営や組織のトップの方には
組織運営上の武器になると思います。
まぁ、会社だけでなく日常生活も含めてですね。
最強の武器だと思います、特に家庭では!
気恥ずかしさを捨てて「ありがとう」の達人に!
【ご当地探訪】
※今日も鳥海山の撮影ポイントのご紹介です。
場所は「遊佐町 升川地区」ですね。
ここからは普段見ている鳥海山の顔とはちょっと違います。
やっぱり、秋田に近いですからね。
毎度、秋田の友人と揉めるのですが。。。
「どっちの鳥海山が綺麗か」…どっちも鳥海山なんですけどね(笑)。
かなり近づいた感はあります。
稜線もくっきり…アップの撮影には良いんじゃないでしょうか!