こんな雪なのにパター磨き。

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です(~ ~)/

20210111 9:00

落ち着きましたかね、⛄。

 

今日の朝の時点で1㎝くらいですかね、積もったのは?

今日は除雪機出動しなくてよさそうです。

いついらいか忘れるほど、最近除雪機使ってました。

ヘビーローテーション。

一昨年購入して5回使用、去年の冬は1回使用ぐらいでしたが、

今シーズンは過去2シーズンをとっくに超えてます。

シーズン終わりにはメンテナンス出さないとダメかな?

 

【世相】

変異種、今度はブラジルタイプが検出のようです。

イギリス、南ア、ブラジルの3タイプ。

世界でのパンデミックですから、当然人種毎の変異種想定されます。

最初からわかっていたことですが、現実になると。。。

医師会や医師の方も言っていますが、

変異種だからやることが変わるということはない。

今までと同じだが、同一環境下での感染リスクが上がるということ。

本当にやれることは同じ…自衛しかありませんね。

より、気を抜けない状況になったと理解すれば良いのでしょう。

 

庄内地方は⛄収まってきましたが、北陸や中国地方ではまだまだ。

北陸自動車道では一時1,500台が立ち往生、今朝もまだ100台ほど。

新潟、富山、長野では死者も出ているとのこと。

除雪事故もそうですが、車に残ってエンジン掛けたまま、

一酸化炭素中毒で亡くなられた方も多いようです。

エンジン掛けていないと暖房効きませんから。

ただし、周りを雪で囲まれると危険。

従って定期的にマフラー周辺の除雪作業が必要です。

そんな時の為に、車にはスコップ付けておくべき。

私も万が一に備えて付けています。

これも予知保全…本当は非常食もつけるべきなんでしょうけど。

今日から飲み物と非常食も付けますというか、セットしてきました。

 

【お題】

毎日雪と格闘する最中、今日は除雪作業が無かったので

パターを磨いてみました。

全然使ってないので磨く必要ないんですが、触りたくて。

まだまだシーズンには早いので一本ずつ磨くことに。

今日は一応エースパター…3本所有している使用率№1。

ベティナルディ BB40 350e MADE IN THE USAです。

2016年に限定モデルで出たもので、緑の差し色とグリップも同色オリジナル。

そして専用ヘッドカバーもシルバーに緑。

限定だったんですが、グリップが細すぎて使えそうになかったので

同時に極太グリップも購入しました。

太さ約4㎝の極太、Winn Pro X ビッグサイズ。

到着したその日に、未使用パターグリップをカット(笑)。

差し替えしました。

グリップ交換も自分でやるので、即日完成。

それまでのエースはPingのパターだったのですが、

そちらは後輩に。

2016年に購入して使用頻度は一番ですね。

他の2本は別の機会に。

 

このパターの良いのは打感とライを選ばないところ。

メタルの削りだしですが、コツンという感じはしません。

弾く=強いっていう恐怖心はないですね。

もう一つの利点であるソールの滑り

私はアプローチとバンカーが苦手。

条件が揃えばグリーン周りはパターを使います。

バンカーでも使いますよ、条件揃えば。

なのでアッパー気味に打ったり、ダウン気味に打ったり、

チッパー的な使い方も多いので楽なんですね、この形。

ヘッドの大きさもそんなに感じないセミマレット

このBB40シリーズは既に生産してません。

中古市場では大体23,000~30,000円くらいです。

手放す気はゼロ

これからも大切にしたいと思います。

磨いていたらゴルフやりたくなってきました。

外を見れば雪。

今年のシーズンインはいつになるやら。。。