工程レイアウトを持って人の動きに着目しましょう。
改善
2021.03.09
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ
日の出が早くなってきました。
連日春が近づいている…とお話ししていますが、
それを実感できる一つが日の出です。
これは今日のam5:43の撮影です。
ちょっと前までは、この時間真っ暗でした。
日照時間長いのは人の健康面でも良いことですよね。
太陽の光でしか精製できないビタミンもあるそうなので。
綺麗な朝焼けの後、今はピーカンです。
【世相】
東京の新規感染者数は116人。
問題は埼玉の変異株20名増。
うち、18名は同一感染ルート…ただし、始まりは小学生。
しかもブラジル型…当然渡航歴は無し。
どこで感染したか判らないのが一番怖い。
ブラジル型は感染力が2倍、再感染のリスクも高い、
更にはワクチンも効きにくいと最悪の代物。
埼玉だけスポットで発生は考えにくいとなると、
まだまだ市中に無症状者が多くいるのでは?
第三波落ち着く前に第四波がきてもおかしくないですね。
可能性を否定せず、たとえ県内であっても基準は守りたいです。
昨日、ホームセンターに買い物に行き、レジで支払いをしているとき。
脇から人が押してくる?
老夫婦のおばあさんが財布をバッグから出す為に、
私を押してレジのテーブルにbagを上げだしたのです。
後ろで台車に肥料を付けたおじいさんも素知らぬ顔。
よっぽど注意しようかと思いましたが、レジの端に移動しました。
支払いとお釣りは店員さんが移動して対応してくれました。
報道で若者に苦言を呈するケース良く見ますが、
若者に限った話ではないですね。
店側が立ち位置表示していてもお構いなしなんですから。
年代ではありませんね、自覚と人格です。
社会常識の変容に対して追従できない、する気が無いのは人格でしょう。
同じような年代の方でもしっかりと守っている方が大多数な訳ですから。
もし、私の連れが同じことをしたら叱責するでしょう。
同様に親でも叱責します。
こういうところを恥ずかしいと思える日本人でありたいと思います。
最近ずっと国会では総務省幹部の接待話。
マスコミの情報力を過少にみているんでしょうか?
身に覚えが無い、知らない⇒週刊誌報道⇒すいません、勘違い。
いい意味でも悪い意味でも、スマフォ~SNS時代の今、
国民そのものがマスコミの一部と化している。
そんなのはわかり切っていることなのに、バレてないなら
嘘で乗り切ろう…無駄の極致ですね。
一方で先ほどのルールを守れない老夫婦と大多数の守っている人と同様に
真面目に国家国民の為に尽くしている官僚、公務員の方が大多数な訳です。
彼らが謝罪すべきは真面目に働いている同僚への謝罪が最初では?
【お題】
「工程レイアウトを持って人の動きに着目しましょう。」について一言(‘ω’)ノ
皆さんの職場の工程レイアウトはありますか?
建物の中の設備、棚、物、人の配置がわかるものです。
当然、最新版でなければなりません。
最新版=今の状態。
これも改善活動に必要なツールなんです。
作るのは簡単ですよね。
今の状態を平面図にするだけですから。
できるだけ詳細に書きましょう。
次にそれを基に、人の動きを見てみましょう。
どこからどこに動いているのか?
例えば…
A→B→C→D→A→…とループしているのか。
A→B→C→A→D→B→…とランダムなのか。
その人の動きを線で表します。
直接工程レイアウトに書いてみましょう。
頻繁に行くところありませんか?
ランダムに人が動いていませんか?
もし、そうなっていたなら改善対象です。
つまり、そのように動かないと仕事ができない
レイアウトになっているということ。
人が動く=歩く。
歩いている時間は純粋な仕事時間ではありません。
歩いている時間を減らせれば仕事時間は増えます。
生産性が向上するということ。
規則正しくループしているからOKではありません。
それを更に見直して歩く歩数を減らしてあげれば
仕事時間を増やすことができます。
ランダムだったり、歩いている歩数が多い実態があるなら、
レイアウトだけで大きな改善効果につながります。
工程レイアウトを使ったアプローチ…これも改善。
【ご当地探訪】
※今日振り返るのは「酒田市 大浜埠頭」です。
今日あたり、かなり天気が良いので釣り人も多いかも?
日本海に伸びる防波堤。
そして天気のいい日の河口域と空の色。
振り向けば月山も望めますし、日和山公園の灯台も。
釣り人だけでなく、景観を楽しむ為にも立ち寄りたい場所。
市内からも一番近いですしね。