あなたの会社の清掃は?…単なるルーティーング?

 

 

地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、

ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ

 

 

 

【こんにちは】

快晴…今年一番くらいの晴れ。

 

鳥海山もくっきり。

正に雲一つないという表現がぴったりです。

 

 

昨日までの雨で、空気中の汚れも流されたかのよう。

庭の緑も活き活きして見えます。

名前の知らない植物も、鮮やかに…。

 

 

【世相】

山形県新規感染者数は3人

あとちょっと…三日連続一桁

でも、三連休ですからね、どうなるか?

ちなみに羽田空港の人出は、かなり増えている。

また、東京方面からの高速も渋滞が広がっているようです。

つまり、また大都市圏からの人流による拡散の可能性が高まるということ。

緊急事態宣言出しといて、緩和策も同時進行で…と言われれば、「じゃ、いんじゃね?」と動き始めるでしょう。

その辺の感覚のズレが、最後まで変わらなかった…。

新しい総理総裁になって、変わるんでしょうか…それが知りたい。

 

大谷翔平、2本差の三位へ。

ゲレロが46号打っちゃいましたね。

ちょっと疲れが溜まってきたか、ここのところ湿ってますね、大谷のバット。

懸念された右ひじの張りは、問題ないとのこと。

今のところ、あと3試合はマウンドに上がる見込みだそうです。

とにかく、応援するだけ!

【お題】

「あなたの会社の清掃は?…単なるルーティーング?」について一言(‘ω’)ノ

 

皆さんの会社では、掃除の時間決まってますか?

決めていることは良いことです。

ただ、何の為に掃除しているか、掃除の時間をとっているかを、社員は理解してますかね?

 

試しに聞いてみましょう。

「明日、お客さんが来る、失礼の無いように…」

さて、社員のリアクションはどっちでしょう。

 

 

 

 

「ご心配なく、うちは後者の社員しか居ませんから」

それは素晴らしい。

掃除の時間を業務中に確立している甲斐があります。

きっと、目的に合った掃除が出来ていると思います。

 

 

「うちは前者かな…」

それは残念、掃除の時間を確保している意味薄いです。

単なるルーティーングですね。

 

 

5S(整理・整頓・清潔・清掃・躾)または2S(整理・整頓)とか、企業運営での基本。

ここは、どこでもやっているのではないでしょうか?

しかし、重要なのは…何の為に?が抜けていないかということ。

 

まず第一に、正常な状態がどんな状態かが決められ、社内で周知されているか?

次に、それを維持管理する為の一つのツールが、業務時間における清掃時間の確立と理解しているか?

ここが抜けていれば、前記した様に「掃除の時間だから、掃除しよ…めんどくさいけど」となる。

 

 

これでは、正常な状態をキープできるとは思えません。

増して、お客さんを快く迎えようという気持ちも無いと思います。

 

 

 

お客の立場で訪問すると、気づきます。

常日頃から目的を理解して清掃がされているのか、そうでないのかは。

例えば、社内の見えるところは綺麗、しかし、裏・奥・隅は…。

 

 

なので私は、普段見ない、見えないところがどうなっているか?を重視して見ています。

ここが綺麗なら、他は見るまでもないと思っています。

 

 

掃除一つで、社内の管理全般が透けて見える様な気がします。

①お客が来るから掃除する。

②お客がいつ来てもいい様に掃除する。

③お客に来てもらえるように掃除する。

①と②③の社員の姿勢は、掃除だけでなく、全てのものでルール遵守において差が表れていると思います。

全てにおいて行き届いている、会社としてしっかり対処していると感じられるものです。

よって、取引してもトラブルは少ないだろう…という安心感が持てます。

ただ、掃除をして綺麗にしよう、時間をどれだけ掛けても良いから綺麗に…、そういう事ではありません。

掃除も短時間で、効率よく実施するのは当然のことです、ツールも含めて。

 

 

清掃…顧客にとっての取引判断のものさし。

 

【ご当地探訪】

 

酒田北港 防波堤 天気の良い日に防波堤に腰を下ろして飲む珈琲は、格別です。