仕事をしていれば、ぶつかるもの…それは壁。でも、全て乗り越えなければ…では、疲弊しますよ。
人財育成
2021.11.09
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ
2021年11月11日 木曜日 日本代表vsベトナム。
ワールドカップ予選も佳境。
「絶対に負けられない戦い」が、続きます。
現在3位の日本。
非常に厳しい状況に、追い込まれています。
年内、あと2戦。
それを占う上で、ベトナム戦は大事。
ケガ人も多く、更にはアウェイ2戦。
完全勝利で、乗り越えなければならない壁です。
サッカーの壁もそうですが、仕事をしていても感じる時がありませんか?
「壁に行き詰まった…」
色んな壁があるでしょう。
その壁を、乗り越えなければならないと、考えるでしょう。
でも、全て乗り越える事だけを、考える必要は無いと思います。
「この壁は、乗り越える壁」
「この壁は、遠回りでも、避ければ良い壁」
この様に、自分で線引きすることが、疲弊しない為には、必要な考えだと思います。
私が考える「越えるべき壁」。
・今、自分が出来ないスキル。
・自分が学ぶべき人。
今できないスキル。
仕事の上で、今の自分では対処できない、解決できない。
これを避けていては、その先もずっと、できないままです。
今できないことを肯定し、スキルのある人に教えを乞う、情報を集め、独学で乗り切る。
教えてもらうことは、恥ずかしいことではありません。
わかったふりをする、避けている方が、恥ずかしい。
自分がスキルを得たら、いつか教える側になれば、良いだけです。
今の自分を越える…いつまでに、という明確な指標を決めて、段階的に乗り越えましょう。
一足飛びで焦ると、逆に壁が高く感じます。
出来ることを増やしていき、成功体験を積み重ねる…そして、自信を積み上げていきましょう。
自分が学ぶべき人。
今の自分が、尊敬できる人。
メンターと考えられる人。
いつかこの人を越えたい、そう考えた時点で、自分に足りない物を、得ようとする気持ちになるはずです。
吸収できるものは、全て吸収する。
ただし、完コピではダメ。
自分の良いところは残しつつ、足りないものを補う。
そして、メンターの良いところは、アレンジしながら、自分の物にしていく。
5年先、10年先に、この人を越えられる自分になる為に、今から行動しましょう。
私が考える「越えなくて良い壁」
・尊敬できない人。
立ちはだかる、人間関係の壁。
これを何とか、ぶち壊そう。
それ、出来なくはないでしょうが、疲弊するだけです。
越えるではなく、避ける方法を考えましょう。
仕事の足を引っ張られる…なら、上司に相談。
ハラスメントを受けている…なら、ハラスメント委員会等へ。
こういった人たちを、まともに相手にする必要は、ありません。
一つだけ得て、第三者を巻き込みましょう。
一つだけ得るものは、「自分はこうはならない、反面教師にしよう」、これだけです。
社員が健全に成長していく為に、社員の考え方を整理してあげる、これは、会社を円滑に進めていく上で、重要なことだと思います。
できれば、上司からの個別面談等を通じて、やりたいもの。
ただ、難しければ、全体教育という形で、取り組むことはできます。
定期的に、社員の悩み事を吸い上げる仕組みを作り、優先度の高いテーマで教育する、という方法もあります。
社員が健全に成長していれば、会社の利益体質は、向上するものです。
こんな課題を解決したい…、ぜひ、ご相談下さい。
儲かる仕組みづくりの、お手伝いをさせて頂きます。
See you tomorrow ♬
ディーズビジネスコンサルティング 佐藤
お問い合わせは、ホームページのお問い合わせをクリック。
※ブログの✉相談してみるを、クリックしてもOK。
必要事項を、ご記入ください。
内容を確認させて頂き、返信させて頂きます。
お問合せを頂いたとしても、こちらから、一方的な営業メール、電話、訪問は致しません。
お気軽に、お問合せを。