なぜ、ここに○○がある?…置ける所に置き始めたら
改善経営
2022.11.14
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ
「なぜ、ここに○○が置いてあるんだ?」
本来置く場所が決まっている物が、見当違いの場所にあることありませんか?
もし、そうなら…直ぐに手を打たないと、無駄の連鎖でトラブルが続くと思います。
なぜ、そこに置かなければならないのかを聞き、対処しましょう。
それが例え、一時的としても放置してはいけません。
「そんなに目くじら立てなくても…」
「一過性だから…」
もし、解決できないと、何かが起きたら、毎回あちこちに置き始めます。
気付けば、色々なところに、色々な物が点在する。
起きたいところ、使いたいところではなく、置ける所に置く。
そこまで運ぶ、そこまで置きに行く無駄。
普段見えないところにある為に、管理不行き届き~廃棄に。
物があるのに再発注、再生産。
…etc。
QCDSに関わる色々な無駄が想定されます。
だからと言って、「何やってんだ!…ちゃんと決まったところに置きなさい!」と言って終わりは最悪です。
好きで置いている訳ではありません。
正しい場所に置けない理由があるのです。
それを一緒に解決してあげるのが、経営側のとるべき行動。
正しい場所以外に物があるのは、課題があるから。
社員たち、または特定の部署の社員では解決できない。
経営側が動くべき内容です。
「全社最適」を原則として。
工程を巡回する時に、特に気をつけて見てみましょう。
大きなトラブルになる前に…危険信号に早く気付ける様に。
こんな課題を解決したい…、ぜひ、ご相談下さい。
儲かる仕組みづくりの、お手伝いをさせて頂きます。
See you tomorrow ♬
ディーズビジネスコンサルティング 佐藤
お問い合わせは、下記ホームページのお問い合わせをクリック。
※モバイルの場合は、ブログの✉相談してみるを、クリックしてもOK。
必要事項を、ご記入ください。
内容を確認させて頂き、返信させて頂きます。
お問合せを頂いたとしても、こちらから、一方的な営業メール、電話、訪問は致しません。
お気軽に、お問合せを。