工程改善の第一歩…スペースを確保しましょう
改善
2023.04.12
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ
「工程改善で生産性上げるぞ」
さて、工程改善の第一歩…どこから着手しますか?
まず、できるだけフリースペースを確保しましょう。
「動作改善とか、治具化とかした方が良いんじゃない?」
具体的な打ち手は、そうなります。
ただ、スペースが無い状態だと、動作改善にも制約がついてしまいます。
今できる範囲での動作改善…という。
これでは、効果も薄れます。
レイアウトを自由にして、人の移動を最小限にする等の改善をする上では、スペースが重要。
だから、まずは要らないものを出しましょう…エリア外へ。
「そのエリアで使うから、そこに置いてあるんだけど?」
では、それぞれ置いてあるものの、使用頻度は?
毎日使いますか?
例え使う場所がそのエリアでも、使用頻度が低いなら、エリア外へ出しましょう。
あとは、利用頻度が高く、必要な物ばかりですか?
それなら、次は置き方を考えてみましょう。
棚や台の形状を見直して、スペース作れませんか?
2つ使っていたものを1つに纏められませんか?
床置きのものを壁設置にできませんか?
工程改善を効果的に進める第一歩として、空間確保を実施してみましょう。
前記した内容で、自社の改善対象エリアを見たら、どのくらいフリースペース増えますか?
試してみましょう。
フリースペースを確保した上で、具体的な動作改善へ。
既に、撤去しただけで動作改善になっているかもしれませんね。
こんな課題を解決したい…、ぜひ、ご相談下さい。
儲かる仕組みづくりの、お手伝いをさせて頂きます。
See you tomorrow ♬
ディーズビジネスコンサルティング 佐藤
お問い合わせは、下記ホームページのお問い合わせをクリック。
※モバイルの場合は、ブログの✉相談してみるを、クリックしてもOK。
必要事項を、ご記入ください。
内容を確認させて頂き、返信させて頂きます。
お問合せを頂いたとしても、こちらから、一方的な営業メール、電話、訪問は致しません。
お気軽に、お問合せを。