また壊れた…原因に気付かないと損が増える
改善経営
2023.11.17
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ
設備の部品や色々なツールが、繰り返し壊れていませんか?
繰り返し壊れているにも関わらず、交換、修理だけで費用を掛けていませんか?
繰り返しおきる原因を調査しましょう。
例えば…
部品の材質。
接触する製品に対して、硬度が足りない場合、摩耗しやすい。
部品の形状。
加工する負荷に対して、形状として強度が足りない。
部品の固定。
シングルで止めていて、ネジの緩みが起きやすい。
特定の人が使う時に…。
他の人と使い方が異なり、負荷を掛けている。
これらに気付かず放置すれば、トラブル増えますよね。
お金が掛かるだけでなく、その度に生産が止まる。
明らかに無駄ですよね。
繰り返されるには理由がある…物理的な原因があるものです。
突発的なイレギュラーは防ぐことは難しい。
壊れることはイレギュラーだとしても、物理的原因はレギュラーな状態と言えます。
経費リストで、良く購入している部品調べてみましょう。
ピックアップしたら、直ぐに現場へ…改良のネタ探し。
こんな課題を解決したい…、ぜひ、ご相談下さい。
儲かる仕組みづくりの、お手伝いをさせて頂きます。
See you tomorrow ♬
ディーズビジネスコンサルティング 佐藤
お問い合わせは、下記ホームページのお問い合わせをクリック。
※モバイルの場合は、ブログの✉相談してみるを、クリックしてもOK。
必要事項を、ご記入ください。
内容を確認させて頂き、返信させて頂きます。
お問合せを頂いたとしても、こちらから、一方的な営業メール、電話、訪問は致しません。
お気軽に、お問合せを。