人為ミス…人だけの問題と捉えては解決しない
品質改善
2024.01.12
地域活性化の為に魅力ある地方企業づくりのお手伝いをさせて頂く、
ディーズビジネスコンサルティングの佐藤です。(‘◇’)ゞ
「また人為ミスか…」
注文の聞き間違えで、違う商品提供しましたか?
「また○○さんか…」と、人の責任にして指導だけしていませんか?
結果、同じ問題を繰り返してしまう。
結果を変えるには、行動を変えないといけません。
その為には、「人為ミス」=人の問題から、発想を変えないといけません。
人がミスしても、気付ける様にする。
人がミスする前に、教えてくれる。
「そんなのは理想論」
例えば、入力ミスや指示ミスについて考えてみましょう。
ミスする前に「画面に表示される」。
それでもミスすることはあります。
「画面表示を見落とす」と、表示されていても気付かない。
では、表示+音ならどうでしょう?
目+耳。
それでもミスすることはあります。
その表示と音の情報を、第三者にも共有したらどうでしょう。
考え方を変えると、打ち手は色々考えられませんか?
人為ミス=人の問題と決めつけてしまうと、対策も狭域でしか考えられなくなる。
ミスしても気付けない環境だった。
こう考えると、やれることの選択肢は増えませんか?
リスクを下げる為の知恵が…。
単純にダブルチェック、トリプルチェックでは、結果も変わらないし、原価も圧迫しますから。
こんな課題を解決したい…、ぜひ、ご相談下さい。
儲かる仕組みづくりの、お手伝いをさせて頂きます。
See you tomorrow ♬
ディーズビジネスコンサルティング 佐藤
お問い合わせは、下記ホームページのお問い合わせをクリック。
※モバイルの場合は、ブログの✉相談してみるを、クリックしてもOK。
必要事項を、ご記入ください。
内容を確認させて頂き、返信させて頂きます。
お問合せを頂いたとしても、こちらから、一方的な営業メール、電話、訪問は致しません。
お気軽に、お問合せを。